心療内科で働いている臨床心理士です。 2013年4月15日(月)から2014年4月29日(火)、妻と一緒に世界一周へ行ってきました。その時までのブログタイトルは『心理カウンセラーの世界一周への道』。 世界一周後は現在のタイトルに変更しました。 旅の記録を思い出しながら追記したり、現在のことを書いたりしていきます。
2012年11月28日水曜日
30.入籍のご報告
2012年11月23日(金)AM 11:50
4年目の交際記念日に入籍してきました。
私の本籍は関東なので、彼女の本籍地の市役所に婚姻届を出してきました。
婚姻届の印鑑は三文判でも何でも良いんです。
実印を持っていない人もいるから縛りは無いんですね。
一生に一度のことなので、せっかくなので実印で押しました。
また、婚姻届には証人が2人必要とのことで、彼女のご両親にお願いしました。
勤労感謝の日のため、市役所の市民課はお休みですが、宿日直室で時間外を受け付けていただきました。
今のこのブログのタイトルの下の説明欄は
『心療内科で働く心理士です。 2013年4月に、これから妻になる人と一緒に、世界一周へと旅立つ予定です。 このブログではそれまでの準備や日常の出来事などを綴っていきます。』
となっているので、文章を少し変えなければ。
今、私は狭いワンルームマンションに住んでいて、彼女は実家暮らしです。
彼女の実家は勤務先から遠いし、マスオさん状態もなかなか大変なので、今年度中は一緒には暮らさない別居婚です。
世界一周旅行前に、今のところを引き払って出発する予定です。
一緒に暮らしていないので、あまり生活の変化はありませんが、
独身のときとは違う、責任や喜びを感じています。
皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
2012年11月22日木曜日
29.世界一周への予防接種(後編)
結果から先に言うと、予防接種は日本で3回接種しました。
狂犬病を3回接種することにし、しかもそれは1か月以内に行う必要があったので、その日を基準に考えました。
事前にメールで相談した全ての接種をする必要があるのか尋ねたところ…
世界一周するならほとんど打っておいた方がいいとのこと。
できたら費用を抑えたいので、海外(タイ)での接種も検討していました。
それも話したら、問題ないとのことで、計画を立てていただき接種しました。
私の勤務先は平日休みがあったので基本的にはそこで。
彼女とは曜日が異なっているため、別々に摂取しました。
接種は、基本的に注射です。
ポリオだけは、経口ワクチンということで数滴飲みました。
初回
2012年10月17日(水)
接種内容
狂犬病①(輸入) 13,000円
A型肝炎①(輸入) 12,000円
B型肝炎① 5,000円
DPT三種混合 4,000円
抗体検査(血液検査) 4,700円
合計金額 38,700円
2回目
2012年10月25日(木)
接種内容
狂犬病②(輸入) 13,000円
髄膜炎(輸入) 12,000円
腸チフス(輸入) 10,000円
日本脳炎 6,300円
合計金額 41,300円
3回目
2012年11月22日(木)
接種内容
狂犬病③(輸入) 13,000円
B型肝炎② 5,000円
ポリオ 5,000円
合計金額 23,000円
初回に行った抗体検査の結果、以下の全ての数値が推奨基準以上だったので、追加接種なしでした。
麻疹(はしか)
風疹(三日ばしか)
おたふくかぜ
水痘(水ぼうそう)
必要があれば3回目に同時接種する予定でした。
3回分の累積合計金額 103,000円
残りの
黄熱病
A型肝炎②
B型肝炎③
は半年後以降に接種するので、渡航後に接種します。
出費は極力抑えたいですが、命には代えられません。
もっと少ない種類で済ませる人もいますが、私たちはあまり知識がないので専門家のお話を聞きました。
ちなみに、狂犬病は3回打たなくても2回で効果があるようです。でもそれだと1年くらいしか効果が持続しないようです。
安全のためと、世界一周後、海外に行くこともあるかもしれないので、効果が長持ちする方を選びました。
A型肝炎もB型肝炎も同様のようです。
2012年11月12日月曜日
28.5.臨床心理士資格認定の口述面接試験(二次試験)、終了しました
東京国際フォーラムで行われた臨床心理士資格認定の口述面接試験が終了しました。
今回もとても綺麗な会場でした。
前回の一次試験のビッグサイトのときも、会場には圧倒されましたが。。。
面接自体は15分程度。
個人面接で、試験官は男性女性1名ずつのでした。
比較的穏やかに、たくさんの質問をされました。
(覚書で)
質問された内容はというと
・一次試験はどうだったか?
・大学院で何を学んだか?
・大学院で何ケース(心理面接)を担当したか?
・大学院のケースで印象深いものを説明して。
・臨床心理士になってやりたいことは?
・修士論文を簡単に説明して。
以上だったと思います。
考えが広がってしまい、途中でまとまりがなくなったりもしましたが、自分なりに頑張って答えました。
あっという間でした。
面接試験の後悔はないっ
あ~、緊張した~。
結果は、12月末とのこと。
待つしかないです。果報は寝て待て!
今は「カフェ サルバドール」でネット接続しています。
http://www.cafecompany.co.jp/brands/salvador/
ここは広くて快適です!
これから精神保健福祉士の秋試験の最後の悪あがきをします。
そして、夜は、少林寺拳法の練習にお邪魔してきます。
今年は道院の20周年なのでそのお祝いもしてきます。
それが終わったら夜行バスで帰ります。
明日も仕事頑張るぞ!!!
28.これから、臨床心理士 二次試験
先日通過した臨床心理士資格試験の二次試験が、東京国際フォーラムで3日間かけて行われています。
私は最終日の本日、午後の試験です。
一次試験はマークシート試験のみの結果で、二次試験は一次試験に行った論述試験と今回の面接試験の合算で評価されるようです。
論述試験で大失敗をしてしまったため、どうなるか分かりませんが、
とにかくこれからの面接試験では精一杯頑張ろうと思います。
ちなみに、本日はこの投稿、
スターバックス店舗内で無料で利用できるWi-Fiサービス
「at_STARBUCKS_Wi2」
http://starbucks.wi2.co.jp/pc/index_jp.html
を使って、PCを使って書いています。
なぜ、PCを持ってきたのか!?
もちろん今回の二次試験対策のための資料や大学院の修了論文のデータが入っているのもありますが、
もう1つ理由があるんです。
実は、今年から、ある大学の通信講座に編入して、
精神保健福祉士(PSW)という国家資格の講座を受講しているんです。
この大学では年4回、各単位の認定試験のチャンスがあるんですが、今日が秋試験の申込み締切りなんです。
もちろん冬にも試験日があるんですが、そのいくつかが、なんと結婚式と重なってしまいました。
それを確認したのが先週だったので、あわてて秋試験に間に合わせようとしているわけです。(^_^;)
臨床心理士と精神保健福祉士は、少しですが、分野も重なっているし、
他の勉強をすることで、臨床心理士試験の役にも立つかなと思ったんですが、甘かった…
臨床心理士試験の受験の年に、精神保健福祉士の勉強を始めるもんじゃないですね。
結局、通信講座は、春試験を数個受けて、夏は一切手を付けませんでした。
人間、一度に複数のものに手を出すときは、気を付けた方がいいですね。
でももう受講料も払っているので、できる限り頑張ってみようと思っています。
ふー、まずは臨床心理士の二次試験だ!
緊張してきた~(^-^;)
2012年11月3日土曜日
27.世界一周への予防接種(前編)
臨床心理士試験とともに、2013年4月からの世界一周に向けて、ほんの少しずつ準備を始めています。
その中でも一番肝心なものは『予防接種』
世界一周をするためには、どんなものが必要なのか?
はたして、何種類必要なのか?
はたして、いくらかかるのか?
はたして、どのくらいの期間かかるのか?
まず、インターネットで検索して大まかに何が必要なのか調べました。
そして、いつ頃から打ち始めなければならないかを調べました。
だいたい、調べたら同時に分かるんですけどね(^-^)
お金は、これはもう必要なので払わざるを得ないからあまり気にしませんでした。(…初めは)
結局、東海地方で一番品揃えのある
『名鉄病院』でお願いすることにしました。
http://www.meitetsu-hospital.jp/
メールで問い合わせたところ、必要な予防接種は…
狂犬病×3回 12,000円×3=36,000(国産)
A型肝炎×3回 7,500円×3=22,500
B型肝炎×3回 5,000円×3=15,000
DPT3種×1回 4,000円
日本脳炎×1回 6,300円
腸チフス×1回 10,000円(輸入)
髄膜炎×1回 12,000円(輸入)
ポリオ×1回 5,000円(経口ワクチン)
黄熱病×1回 10,000円(検疫所でのみ接種可)
合計 120,800円
また、乳幼児の時に接種したワクチンがどれくらい有効かを血液検査をして調べるため、別途4,700円くらい。
そのため、トータルで 13万円程度かかるとのことでした Σ(゚д゚;)ひえ~
ある程度覚悟していたけれど、できたら少しだけでも安くしたい!
なので、調べてあった海外での接種を選択することにしました。
『タイ赤十字病院(スネークファーム)』
http://english.redcross.or.th/home
世界一周旅行者やバックパッカーの間では有名らしいです。
「旅行者クリニック」という名の医療施設があり、日本よりもかなり安くワクチンを接種できるようです。
結果的にタイで、
A型肝炎2回目(A型肝炎は輸入ワクチンを摂取するので2回でOK)
B型肝炎3回目
黄熱病
の3種類を摂取する予定です。
それでも10万円以上にはなりそうですが。
長くなったので次回に続けます。
次回は具体的な接種について書きたいと思います。
登録:
投稿 (Atom)